エステ脱毛のデメリットとは?
長期間、サロンに通う必要がある
毎日の自己処理が面倒になったという理由で、脱毛に通う人は多いです。その際、エステ脱毛にするか、医療脱毛にするか迷ってしまいますよね。エステ脱毛は痛みを感じにくく、リーズナブルな価格でムダ毛の処理ができるというメリットがあります。しかし、エステ脱毛の場合、低出力の光を照射することで脱毛を行っているのが特徴的です。医療脱毛の場合、医師が常勤しているので強力なレーザーによって少ない回数でムダ毛の処理ができます。その点、エステ脱毛の光は低出力なので、ムダ毛をきれいに処理するためには長期間にわたって脱毛サロンに通わなければいけません。なかにはエステであまり効果がないからといって、脱毛クリニックに通い始める人も少なくありません。

トラブルの対応が遅い
脱毛施術を受ける場合、トラブルがなく安全に脱毛したいと思っている人は多いことでしょう。医療レーザー脱毛の場合、医療知識を持った人が施術を行うために一人一人の肌質に合わせて最適な施術をすることが可能です。そのため、肌トラブルが起こるリスクが低く、安全性が高いです。また、万が一、施術中に火傷などのトラブルが発生しても、医師が迅速に適切な処置をしてくれます。その点、エステ脱毛の場合、医療知識がないスタッフが光脱毛を行うのが特徴的です。すなわち、施術中に火傷や腫れなどのトラブルが起こっても、すぐに対応することが不可能です。トラブルが生じたら、エステ脱毛では医療機関で受診して治療を受けないといけないのがデメリットといえるでしょう。